2008/02/11 |
今日泊まったホテルはユニバーサルポート(だっけ?)、USJが10時オープンなので、朝ゆっくりと出来ます
|
  |
 |
朝食はみんなでモスへ、世の中ハンバーガーチェーンは、メガマックの成功で、でかいハンバーガーが流行中、当然モスにもありました、朝から迷わず食べる私 |
|
7年振りに来ると、殆ど初めて来るのと同じ、懐かしいと言うより、物珍しい〜感じがしました |
   |
オープン前のゲート前、コースターの試運転が見えてテンション上がるわ〜
でね10時にオープンしたんだけど、なんとゲートが近い位置なのに、なんと入園に30分かかってしまったの、もちっとなんとかしてよUSJさん |
  |
Eパス買いました、早い話、FPを金で買う訳だけど、これ使う度に頭の中に
「世の中金」と言う言葉がよぎります
スパイダーマン、やジュラシックパーク、ウォーターワールドなど堪能いたしました、3DCGマニアの私は、スパイダーマンのCGに感動、製作者の苦労が、ひしひしと伝わってきます |
   |
   |
 |
ウィケッド見ました、もう私は茫然自失、このショウを見るだけでも十分USJに来る価値があると思いました、このショウの為にUSJの年パス買おうかと思ったくらい
派手な演出や舞台装置がある訳でなく、見る物を圧倒させる歌、なんて凄いショウなんでしょ、キャラさえ出しときゃ大丈夫みたいなどこかのパークの運営者に見ていただきたいわ
35分間のショウ、これを見た瞬間、もういちどUSJに来ようと心に誓いました |
|
ランチタイム、6人で3人分のオムライスを2個注文、左の写真はビールです、緑色の物はクリームソーダでは無くて、グリーンビール |
  |
バック・トゥ・ザ・フューチャー来ました、Eパスを買わせる為に閑散期にはライドを間引いてるとの噂を聞きました、そう言えば、一階のキューライン使われて無いじゃ〜ん・・・・「世の中金」 |
  |
T2のラウンジ行きました、なんとびっくりなのは、ラウンジの中のプラズマディスプレイに待ち時間が表示されてたのよね(真ん中の写真)、パーク内に結構、かっこいいインフォメボードがあって、手書きにこだわるTDRとは違い、LEDの表示、ま、時間が分かればどっちでも構わないんだけどね |
   |
この日は3連休、最終日なのに18時閉園・・・・ちょっと、ありえねぇ〜〜それじゃあ普通の遊園地じゃ〜ん、ちょっと考えてよUSJさん
とりあえず、8時間しかオープンしてなかったけど、USJマニアのひつじさんのガイドのおかげで、すんごい効率良く回れたのでした
やたらTDRと比較されるUSJだけど、もともとコンセプトが違う訳だし、テーマパークのもっとも重要な要素である、”テーマ”自体が全く違ってるので、私は超〜満足出来ました
キャラに人が群がる光景も無く、アトモスに何時間も待つ光景も無く(私の目に映った範囲では)とても平和なパークの様に思えたのでした |
  |
さて、大人の修学旅行は無事に終え、USJ駐車場で現地解散
今回の旅行で感じた事は、大人だけの共通の趣味を持った仲間の旅行って楽しいわ〜
無理をせず、ゆったりと回る、若い頃のあくせくした旅ではなく、の〜んびりとみんなで楽しみながら過ごす、大人ならではの旅行、みなさんも是非、お試しあれ
今回の旅行で味を占めた6人は、もう次の企画を練ってる最中よ |