tot 2006/08/04状況 |
待ち時間表示 ランドは、11時00分現在のものです
シーは、 11時10分現在のものです
これからお出かけの方参考にどうぞ |

|
ランド、8月に入ってやっと夏らしい日が続くようになりました、朝から日差しが強く
暑いです、ただちょっと湿度が例年のこの時期にしては低く感じます。
混み方は、ちょっと混んできましたね、とは言っても去年までの夏休みに比べたら少ない
感じは否めません、アトラクも120分超えが一瞬出る程度でしょう。 |
 
|
クール・ザ・ヒート、今日の1回目はミニーでした、登場の瞬間、会場にどよめきが響き
ます、こういうランダムで誰が出るか分からない演出、いいかも知れませんね。 |
   |
   |

|
ミニミニ第一回は、クール・ザ・ヒートの終了直後に始まる為、最近はいつも空席ありの
状態でスタートします、今日は半分くらいの入りで始まったのでした。 |
 
|
 
|
   |
  |
シー、何故でしょう今日は金曜日なのに、結構空いてます、日差しが強く、シー特有の風
もなく、ただただ暑いから避けたのでしょうか。
毎日行ってると駐輪場の混み方で近場の人の入り具合が分かり、ある程度の混み方のバロ
メータになるのですが、最近、シーの駐輪場は結構余裕がある日が多いんですよね、夏休
み&5周年と言う事で近場の人は避けてるのでしょうか。 |
 
|
 |

|
   |
クールサービスのあとは、カストさんが拭き拭き。 |
三銃士は11時からでした |
   |
  |
tot |
totグッズです |
   |
   |
|
 
|
  |
  
|
 
|
|
 |
晩餐会のメニューですよ!さそりのコンソメとタランチュラのクリームスープ |
プロメテオの弟子さんの東京ディズニーランドホテル情報
昨日の様子です、写真見るだけで汗が出そうですね、現場の方、本当に御苦労様です |
  |
写真のメニュー(totのスタンバイ列に貼りだされたメニュー)の和訳です
たぶん、おかしいとこいっぱいあるので、添削希望
(掲示板書き込みかメールでお願いいたします)
前菜:
ニューギニア・サゴ芋虫のアルデンテ
モンタナプレーリー牡蠣ワインソース
ウナギのジェリー・コンポート
サメ鮨チーズ添え
スープ:
蠍(サソリ)のコンソメ
タランチュラ蜘蛛のクリーム
料理1:
オオトカゲのフィレ
ダイヤモンドバック・ラトルスネーク(ヘビ)の串焼き
ギトギトのアヒルのフランベ
料理2:
子牛の頭
湿地帯アリゲイターの尾
ゆでたラクダの足
ハギス(スコットランドのプリン。羊または子牛の内臓。脂。オートミール。
玉葱のミンチを家畜の胃袋に詰めてボイルしたもの)
ウガリペーストとアンブヤのピーナッツソース添え
グリーンピースとシロアリの卵
トマトシチュー
イナゴのチョコレートクリーム和え
カエル・ala・ピーチ
ピーチ・ala・カエル
ハロ−ハロ
噛みアリのプディング
蜂蜜酒(ミード)
ヤクのバター入り紅茶
グロッグ(赤ワイン・ウィスキーベースの飲み物らしい)
|
|