2007/04/26 |
スペマン2お披露目 |
 |
ついに囲いが取れました、動く歩道の両端のやしの木が無くなってちょっと寂しいけど新しいスペマンに期待しましょう
詳細は一番下の写真をどうそ |
|
ランド、11時40分頃、フリフリ真っ最中に入りました、久しぶりに朝から青空で、なんだか初夏を思わせる天気です、ただ午後が近づくにつれ風が出てきたようです
今日は局地的に夕立の様な雷雨になる可能性もあると言ってたのがちと心配
こんないい天気ですので、ランドはちょっと多い感じです、しかしgw前ですので普段の天気の良い日に比べたら余裕あります
今日も修学旅行生が山の様に訪れてます、仙台からミッキキちゃんも今日は午後から修学旅行でインパと言ってましたね、天気が良くてラッキーだったじゃ〜〜ん |
   |
   |
  |
|
   |
|
  |
  |
   |
   |
シー、11時半、プリマ開始と同時に入りました、ショウがスタートしましたが救護室前辺りは、まだ立ち見最前列も余裕の状態、もっともあそこはショウが始まって暫くは誰も来ないので人気がイマイチの場所です、ただキャラ好きの方は、一番近くに見られる場所なんですよ
と言う事で混み具合ですが、このいい天気なのに、かなり空いてますアトラクは殆ど待ちが無い状態ですね、風が少しづつ強くなってます午後のショウが心配
|
   |
   |
プリマヴェーラ |
   |
   |
  |
上空は更に風が強いのでしょう飛行ルートが内陸になってます |
   |
|
   |
   |
今日のえんどう豆。ハモグリバエが盛大に葉っぱを食害中。葉っぱに白いウネウネの線が見えるでしょ。幼虫が葉の組織を食べながら掘ったトンネルです(ジカキムシとかエカキムシと呼ぶこともあります) |
   |
スチーマーラインとゴンドラ、良く考えたらシーは10時オープンで、10時半ミースマ、11時半プリマ、14時半ミシカ、16時半プリマ、って考えたら、ほんと〜に運行時間が短いですね |
  |
左)otw、満席になってませんでした
中)ゲーム待ちなし
右)bbbは3分前でも案内中でした
|
   |
tot
12時10分に、まだfpが15時台発券中 |
  |
ひろりんさんのtdh、撮影は昨日です |
   |
 |
スペマン2です。あららら、スティッチが盛大に落書きしちゃってますね。 |
   |
   |
   |

|
|
|