2008/04/06 |
ランド15時〜、春休み最終日です、朝から風も無く気温は19度、半袖でも十分なくらい
休みの最終日は本来、スカスカになる日ですが、ムービンが明日で終わり、もしかしたら明日の天気は雨っぽいので実質今日がラス日の可能性十分、って事でパレードルートだけ異様な熱気です、でも下のワールドバザールの写真を見ると結構人少ないんですよね |
   |
駅からランドに向かうペデストリアンデッキは25周年のペナントが沢山 |
   |
  |
チケット売り場も25周年仕様になりました |
   |
   |
ワールドバザール入口のデコレーションも準備が進んでいます |
  |
   |
お城。ようやく全貌があらわになりました。 |
   |
以下、ムービンの様子、凄い盛り上がりでした |
   |
   |
  |
パレードルート以外は下の様に、結構人が少なかったりします、ムービン終わったら帰る人が続出で、夜はアトラク天国になるかもね |
   |
  |
シー14時50分〜、ミシカ真っ最中でハーバー周りは賑やかだけど、それ以外は普段の日曜日より、ちょっとだけ多いかな
エントランスのデコレーション、結構シックで良い感じですね、スプリングカーニバルで、これ以外にも花で一杯に飾られるようだけど、もしかして、これだけの方が落ち着いててシーらしいと思ったりして |
   |
ハーバーのショップの屋根は全部25周年仕様 |
   |
 |
ポップコーンや星型中華まんは、どこも大した列は無いけど、アイスクリームのワゴンだけは、どこも行列でした、暑いもんねぇ〜 |
  |
  |
   |
左)写真を見ると蒸気が前に流れてるの分かります?これ風でこうなったんじゃなくて、実はこの船逆走してんです、スチーマーラインがバックで延々と走ってるの初めて見ました
中)先日、何度か載せた白い植物、あっと言う間に無くなってしまった
右)新入社員と思われる研修が、あっちこっちでやってます |
   |
 |
アラビアンのジャスミンガーデンの様子 |
   |
|
   |
|
カスバフードコートも花の飾り付け
|
   |
ポートディスカバリーの謎の植物を植える場所、最近、あまり珍しいのは無かったけど、今日行ったら、なんだか不思議な植物発見 |
 アーカイブ2007/4/26参照だわよ |
シーの風船 |
   |
ランドの風船 |
  |
tdh 正門の門柱灯、よ〜く見るとミッキーなのね |
   |
遠目にはわかりづらい |
東京湾、帆船が2隻、わかるかな〜 |
 |