2008/04/17 |
ランド11時〜、朝から曇り空、午後から雨予報です、気温は高め、25周年始まったけど、かなり空いてますね、午後からの雨を敬遠して行かない人も多いでしょうし、外国人団体客と、中高生の団体ばかりが目立ちます
本当だったら25周年始まって間が無い訳だから、天候不良でもそれなりにお客が入ってないと変なんだけど、この少なさは何故?
私個人的には、結局25周年は大型の箱物作って話題作りには成功するだろうけど、顧客獲得には結びつかないんじゃないかと思います
ジュビレーションだけじゃ弱いし、正直、最後の望みだったジュビレーションの評判も賛否両論、常連の人々がそっぽ向き始めたんじゃないの?
少し危機感を持ち始めた方がいいと思うよ、25周年と言う一度だけのチャンスを台無しにしそうだし、25周年の名目だけで客が呼べると、少し甘い考えだったんじゃない? |
   |
   |
   |
 |
マジックキーの列。今日も待ち列ながーいです。 |
  |
シンデレラ城前にアメリカっぽい団体さん集合中でした。 |
  |
   |
スタンプラリー。まだ列は無し。 |
|
  |
  |
園外団体写真撮影場所そばのショップ。ここではストラップやボトルカバー扱い無しだそうです。25周年商品一部あります |
  |
シー10時45分〜、ちょどミースマ終盤に入りました、こちらもスカスカです、中高生の団体がやたら目だって、黒尽くめの学生服のグループが走り回る姿しか記憶に残ってないな
アトラクは、ぜ〜んぶ待ちなし、修学旅行生には天国の様なパークです
|
 
|
  |
|
   |
   |
|
  |
   |
アラビアのゲームは撤収されてました |
  |
  |
   |
   |
   |
   |
プリマの様子
左)ミースマ終了直後です、リドはそのまま11時半のプリマまで出る人は少ないです
中)ゴンドリスナック前の坂道の11時20分の様子、この頃は余裕ですね
右)同じく11時20分頃のリド、立ち見に若干余裕ある感じでした |
   |
マリタイム唯一の女性メンバーです、今日はインディージョーンズなんか演奏してました、流行先取り |
   |
|
フラワさんが送ってくれた、シルク・ドゥ・ソレイユ、撮影は昨日 |
 |
 |
 |
おっ、やっぱり進んでる〜 |
全体も撮って・・・ |
こっちには、木もだいぶ植わってるのよね〜
|
|
 |
 |
 |
帰ろうとしたら、なにやら作業車が・・・グイ〜ン!もしかして作業の続き? |
わくわくしながら見ていると、スクイーパーのような物で汚れを落としてる様子です。かなり範囲が広いので時間がかかります。 |
もう行こうかしら?と再び帰りかけた頃・・・ロール状の紙が取り出されました。 |
|
 |
 |
 |
ずれないように慎重に |
ん〜そんな感じ |
のして〜のして〜 |
|
 |
 |
まだ下に続くのね! |
結構その紙長いのね!なるほど〜 |
|
イメージとしては、巨大シールを貼り付ける感じで、気がついたら30分も見入ってしまってました |
以下、本日のtdh。工事の柵が一部撤去されてホテルが丸見えになりました。周囲の植え込みに樹木を植える作業が進んでます。 |
   |
   |
   |
   |
  |
|