2009/09/13
えみこだっくさんバージョンです。
(コメントは濃縮3倍です) (緑字が正解) |
とりあえず、渡された写真から行動を推理してみることにいたしましょう(えみこだっくさんゴメン)
正解はのちほど発表(されるかもしれません)
突然カメラを渡され、何を撮ろうか迷いに迷った私です
後ろから魔の声が聞こえ、植物中心(?)に撮影決定しました(笑) |
 |
まず、抽選しましたな。たぶん「ごめんなさい」だったと思われ。
まずはシーにて抽選、みごと「ごめんなさい」されました |
|
んで、傷心のままシーを後にしランドに向かうのでありました。途中おもしろい実を見つけてパチリ。(木の実は「コノテガシワ」ですな。コンペイトウのようなおもしろい形の果実です)場所は...。わからん。ディズニーランドホテル周辺でわ?
そしてミラコスタホテル玄関脇にある「児手柏」仲間内ではもやっとボール、花も咲いているのがわかりますか? |
   |
 |
ドナルドダックのペナント。ランドホテル周辺だよね。
ディズニーランドステーションの天井、ドナとミッキーのみ撮影(笑) |
|
そして、ランドにインしましたな。
ランドにて一年ぶりの蜘蛛にご挨拶、パレードのゲスコンさん大爆笑させてもらいました。またお会いしたいです |
   |
ハロウィンパレード観覧。 |
 |
ゲスコンさんグッジョブ。いい感じです。周囲には笑顔があふれてます。 |
   |
   |
   |
   |
   |
   |
ランド園内。赤い実。これは「イチイ(オンコ)」の実です。なんかおいしそう(個人的感想でーす)
スターツアーズ付近の植物いろいろ、濃縮さんに聞くチャンス!
赤い実の名前がわからず、イチイとここで判明です |
   |
細長い覆輪の葉に藤色の花。これはなあに?
葉っぱのみと細長い覆輪の葉に藤色の花は左から「ニューサイラン」「ハラン」「ヤブラン」全てラン科ではないので名前で遊んで植えたのかしら?(うしろの人談) |
   |
ミッキー花壇裏。オレンジのカボチャと紫サルビアの対比が美しい
紫のサルビアを眺めつつアウト |
   |
そしてランドからアウト。 |
 |
ランドホテル周辺ですな。白サルビア(昔は赤しかなかったんじゃがのぉ)
ランドホテル前の名前のわからない白い花、サルビアだったんですね |
|
 |
白いバラ。モノレールの下あたりかな。
リゾートライン下でバラを眺めていたら秋の虫の音が聞こえてきました |
|
んで、ピアリ内を移動して |
 |
セレブレーションプラザの見事なフォックスフェイス
ピアリでお買いものをしつつ、「フォックスフェイス(角茄子)」発見 |
|
 |
もやっとボールのそばに大きな果実。ツバキの実ですね。
セレブレーションプラザを抜け、スロープ沿いに椿が実をつけてます |
|
そしてふたたびシーにイン。ポルトフィーノのテラスにあるムベの実を撮影。と。
再びシーへ戻り、ムベの実の育ち具合をチェック |
  |
お約束の奥地のユカタンでサルサ・サルサ・サルサ鑑賞。いつ観ても良いですよね!
お約束のサルサへ…いつも思うのは隠れミッキー…… |
 |
   |
日はとっぷりと暮れて。夜景が美しいシーを堪能。 |
 |
   |
えみこだっくさん一日撮影お疲れ様でした。いきなりカメラ押し付けちゃってゴメンナサイ。素敵な写真をありがとうございました(濃縮3倍助手)
一日貴重な体験をさせてもらいました。私たちの普段の行動が垣間見れるかも…(笑) |