2011/03/17 |
地震から一週間経ちました
今日は風が強く寒いです、舞浜近辺は液状化の泥が時々砂煙の様に舞い上がります
パークを半周してみました、いつもは人気があって賑やかなオフィシャルホテル地区も、聞こえるのは工事をしている重機の音だけ。
|
|
車で来園される方は見慣れた景色だと思います、ランドの駐車場入り口
|

|
ランドの駐車場は、湧き出した泥は、ほぼ無くなった感じがしました
|
 
|
|
電車で来る方は、必ず通るペデストリアンデッキ、バス亭辺りは工事の真っ最中
|
|
これは駐車場のアスファルトかな?
|
 
|
ビッグサンダーマウンテン、補強しているみたいです
|

|
ピアリも結構被害があったと見受けられる、でも軽症ですね
|
 
|
シルク裏近辺、今回被害がかなり酷かった場所、復旧工事は進んでます
|
|

|
 
|
舞浜駅一階、ほぼ状況変わらずでした
|
|

|
モニュメントの噴水も止まり、オフィシャルホテル周りは、なんだか人通りも車通りも少なく寂しい限りでした
|

|
住宅街も、着実に元に戻りつつあります
|
|
帰り、ふと思ったんだけど、パーク内の鴨やすずめ等の野鳥はどうしてんでしょ?
人から餌貰う事しか知らないだろうからパークで路頭に迷ってる?■
|