2012/08/22 |
ランド。11時ころ。今日もカンカン照り。酷暑が続いてます。高温注意情報出てますよ〜。
|
|

|
 
|
 
|
 
|
 
|
マークトウェイン号乗り場前の黄色い花。ルドベキアかなと思ってました。キク科の花って黄色いのが多い気がします。北米原産のルドベキア、ヘリオプシス(ヒマワリモドキ)、ヘリアンサス。みーんな黄色い花。
|
|
 
|
シー。10時過ぎ。ハーバーはサマーオアシススプラッシュ待ちのゲストでむんむんでした。それにしても暑いわ〜。
|
|
下左、インフォーメーションのところで男の子がトイストーリーマニアの待ち時間を指差したあとのシルエットが写ってますが、うなだれて去っていきました。300分待ちはショックだったみたい。
|
   |
   |
アラビアンコーストのパンパスグラス。秋の気配を感じます。 |
   |
アラビアンでリュウゼツラン咲いているということなので見にいきました。実は、超巨大アスパラガスのような蕾の塔を6月に撮影していたことを思い出しました。あれがリュウゼツランだったんですね。咲く前思いっきり目だってました。下右の曇り空の写真がそれです。
|
  |
それにしても高さありますね。数メートル。見上げると首が痛くなりそう。ちなみに下右はハーバーからミステリアスアイランドに抜ける通路の上にあったリュウゼツラン?。 |
  |
下左、リュウゼツランの花を思いっきりズームしてみました。花びらが緑?華やかさはないのね。
|
   |
   |
|
|
|
|