![]() |
2013/10/13 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
オフィシャル見てたら8時過ぎに、当日分のチケットは8時半までと告知されたので8時20分家を出ました 8時30分に到着してみたら、それはそれは凄い数の人です、手荷物検査を抜けた場所は、とにかく地面が見えないくらい人で埋まってます チケット買うのに何分かかるんだ?? |
![]() ![]() |
チケット列は凄い事になってましたが入園は5分程度では入れました |
![]() |
8時40分頃、既にパレードルートではハロパレ待ちの人が結構居ます。 |
![]() ![]() |
![]() |
左)こんな大混雑だけどキャプエンEOはFP発券する気配無し 中)この景色は中々見られない景色よ 右)スターツアーズスタンバイ最後尾はスペマン前まで |
![]() ![]() ![]() |
シーの制限がかかると予想して9時5分、一旦ランドをアウト その頃のランド、ゲートの様子、まだまだ凄い数の人でした |
![]() ![]() |
開園から1時間経ってても、まだこんなにチケット列が並んでます 既に入場制限が始まってて、手荷物検査手前で途方に暮れる人達が多数でした 駐輪場近くの階段に、インド人家族連れ総勢8人くらいが、入れずに座ってました、なんだか可哀想。 |
![]() ![]() ![]() |
9時20分、シーに到着 チケット列は、どんどん伸びてる様子、バス停に届きそうな勢いでした |
![]() ![]() |
シーに入ってまず目に入るこのショップに行列がトグロ巻いててビックリ。 |
![]() |
![]() ![]() |
この鉄橋のスタンバイはタートルトークです、こんな所まで伸びてるのね、待ち時間120分です |
![]() |
何もこんな混雑してる時に、わざわざ・・と思ったけど、スチーマーラインのロストリバーデルタからケープコッドへの逆走に乗りたくて並びました スタンバイは20分。 |
![]() ![]() ![]() |
10時40分、シーをアウト シーも制限が始まってました、こんな日に来て何も出来なくてもパークを嫌いにならないでね、と願いつつ帰ったのでした 今日は暑くないのでがせめてもの救い。 |
![]() ![]() |
![]() |