![]() |
2014/01/29 詳しい待ち時間はこちら |
ランド。10時20分ころ。開園直後にきてみたら、ゲートの入園列がすごくてゲート通過まで10分以上かかりました。今日は10時から19時までの短時間営業日ですよ〜。とは信じられない状態。学生さんと大陸系のゲストが多かったかな。 下はリハブ中のビッグサンダーマウンテン。 |
![]() |
開園直後ということで、これからまだ人が増えてきそうな感じ。 |
![]() ![]() ![]() |
下右、キャッスルカルーセルは空きだらけで回ってました |
![]() ![]() |
クレオズは11時から16時まで5時間営業。短くね? |
![]() ![]() |
下左、スペースマウンテンのFP時間表示っていつからこのタイプになったのかしら。ちょっと前までバズとかと同じ赤い光る表示だった記憶が |
![]() ![]() ![]() |
シー。11時ころ。トイストーリーマニアはFP終了。シーは11時ころチケットブースの列はまだまだ長かったです。 |
![]() |
下中、本日の富士山。少し霞んだ感じで見えてました。 下右、本日のケープコッド |
![]() ![]() ![]() |
ポートディスカバリーはリハブだらけになってます。アクアトピアとエレクトリックレイルウェイがリハブ。それにしてもよくこれだけの数の植木を揃えましたね。ケープコッドからポートディスカバリーにかけて垣根状の通路が延々続きます。 |
![]() |
ケープコッドの灯台からポートディスカバリーへの通路は目隠しのグリーンで狭くなってました。 下右は本日のエキウム |
![]() ![]() ![]() |
ハーバーのチューリップ。咲ききった状況。見事に咲きました。 |
![]() ![]() |
これだけの数のチューリップを自分の庭に植えるのは不可能だわ〜 |
![]() ![]() ![]() |