![]() |
2014/02/09 詳しい待ち時間はこちら |
11時過ぎのTDR周辺の様子です 45年ぶりの大雪でした、我が家の近辺は吹き溜まりは70cm以上の積雪です、もうビックリ。 |
![]() ![]() |
シー、11時20分〜 積雪量が凄いので、除雪した部分しか歩けません、気温は9℃まで上がってるので溶けてはいるけど、これだけの量あると数日は残るでしょう 右の写真はチケットブース、屋根がある場所にこれだけ積もるって凄い。 |
![]() ![]() |
エントランスも、歩ける場所は除雪した部分だけ、普段とは違った景色に見えますね |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ミラコ下通って左から、ゴンドラ乗り場までが進入禁止です。 |
![]() ![]() |
階段はどこも進入禁止、写真見れば分かる通り危ないよね。 |
![]() ![]() ![]() |
チューリップが・・・凄い事になりました |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
大雪の後のシーの様子をどうぞ。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ランド、13時〜 気温が上がって溶けてはいるんだけど午後になっても御覧の様子です |
![]() |
左の写真はチケットブース前、溶けた見ずがサラサラと流れてます |
![]() ![]() |
エントランス、いつもとは違う景色に見えますね |
![]() ![]() |
ワールドバザールの天井 |
![]() ![]() |
何故かワールドバザール内のショップの屋根に雪が積もってます |
![]() ![]() ![]() |
昨夜の19時頃の写真とくらべてみました、時間差18時間です |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
パレードルートの雪です、凄くない? |
![]() |
大雪後のランドの様子をどうぞ。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
浦安市内の歩道、雪がどんどん溶けて深さ10cmくらいの川になってる歩道が沢山ありました 数日は大変な日が続きそうです。 |