![]() |
2014/02/16 詳しい待ち時間はこちら |
シー、10時20分〜 朝から晴れてます、でも台風並の強風吹き荒れるパークです、多分今日一日、ショーパレ関係はかなり厳しい状況だと思います。 パーク内の除雪は人が歩く場所はほぼ問題無いです、でも〜〜なんと19日と20日、またまた雪予報になりました、今の所大雪になる可能性は無さそうですけどね |
![]() |
ミッキー広場の様子、とにかく凄い風が吹いているのでパーク内は開園から強風モードです |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
除雪の際に一部の雪がハーバーに落ちたようです、流氷みたいでしょ。(あっという間に溶けて消えていきました) |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
大雪が続く中でも河津桜は凄い勢いで咲いてますよ、シーに行ったら是非お見逃し無く。 |
![]() |
チューリップが、悲惨な状況に・・・ チューリップも悲惨ですけど、今日エキウムを見に行ったら、なんと大きな松の枝が強風で(多分)折れて、エキウムを直撃していました あまりのバッドショーっぷりに写真は公開しませんけど、エキウムの無事を祈るばかり。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
バス停前は、こんな感じになりました |
![]() ![]() |
ランド、11時20分 こちらもキャストさんがまだまだ除雪に追われてます、エントランスでは下の様な状況、重労働お疲れ様です |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
パレードルートの除雪は、凄い勢いで進んでました、Twitterで24時間の時間差写真を公開しましたけど凄く大変だったと思います 右の写真を見ると分かると思いますけど、コックさんまで借り出されてるみたいですね |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
これだけ大雪が降るのも滅多にないので、いっその事、雪像作って緊急雪祭りとかやったら30周年のフィナーレも少しは豪華になったんじゃね? |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ビッグサンダーマウンテン、FP発券場所変わったら、正面からの景色が全く変わりましたね |
![]() ![]() |
チケットブース近辺の除雪はこんな感じ |
![]() ![]() |