![]() |
2014/07/10 詳しい待ち時間はこちら |
ディズニーランド 台風接近してます、予報では今夜遅くから明日にかけて関東は再接近のようです。 そんな台風接近を感じさせる風がどんどん強くなってます、こんな天気だから昨日と同じ予定を変えられない海外からのゲストが多数で、かなりの空きっぷりでした。 |
![]() |
左)エントランスの黄色い旗も今日は降ろされてます 中&右)プラザは既に台風対策済み |
![]() ![]() ![]() |
雅涼郡舞の水は風に乗ってウェスタン方向に流れてます トゥモローランド側に座った人はあんまし濡れなかった感じ |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
ピーターパン前の大木が5月くらいに撤去されて、多分パレードルートの視界確保の為と思っていたら、なんとまた植えられてました 前回とは種類が違う木だけどね。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーシー ミッキー広場は既に台風対策です。 |
![]() |
と思ったら、左側写真のマンマ前のパラソルは開いたまま ゴンドリエ・スナック前は閉じられてます 私が到着した時は既に結構な強風だったけど、マンマ前は大丈夫なのかしら・・・・ |
![]() ![]() |
中)トリピカル・スプラッシュ30分前のリドアイル |
![]() ![]() ![]() |
ガッレリアの様子です ここからは私個人的な感想 ジェラトーニ発売直後の騒ぎは凄く、パーク内ジェラトーニ抱っこした人だらけになったけど、昨日辺りから一挙に減った気がします ダッフィーブームは仕組まれたブームでは無く、本当のファンが少しづつ増えていき巻き起こったブーム ジェラトーニは、強引に引き起こそうとしているブーム、もしかしたら、あっと言う間にブームは去るのかも知れません。 |
![]() |
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ 工事は終わったっぽいです、どこがどう変わったかあまり分からないけど。 |
![]() ![]() ![]() |
裏庭に植物のネームプレートが立てられてます、なかなかオシャレなデザイン。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
左)私の記憶違いで無ければ、左側の奥の部分が以前より随分掘り下げられた気がします、前はこんなに低くは無かったはず 右)それと、これも私の記憶が正しければ、ここの木の下はここまで土が盛り上がって無かった気がする |
![]() ![]() |
風がどんどん強くなって帰りにマンマ見たら、やっぱりパラソルは閉じられてました。 |
![]() |