過去ログ
  2014/09/12 詳しい待ち時間はこちら

その1  その2
ディズニーシー
朝から雲1つ無い快晴で無風です、気温は高めだけど湿度がかなり低いので暑いけど過ごしやすいパークです
さて、話題のハーバーの工事、下の写真を見ると分かると思いますが、こんな所まで塀が伸びました、これでファンタズミックはどうやって見れば良いのでしょう??
ここまで広範囲にやるとは思いませんでした、もうビックリ。
今日は皆さん待ちに待ったジェラトーニグッズ再販日です、関係店舗3ヶ所とも凄い列でした。
分かりにくいけど赤トンボの大群が日に日に増えてきました、秋だわ〜
ディズニーランド。。
昨日の雨が嘘のような好天。爽やかな青空です。
下はジャングルクルーズのキューラインの一部。インフォーメーションによると2時間待ちくらい。列は伸びてツリーハウスをぐるりと一周して、アドベンチャーランドのゲートのところからパレードルート方向に伸びてました。
下左、ジャングルクルーズ前に行くと、キャストさんが誘導してくれます。列はチキルーム方向に伸びてましたが、スイスファミリーのツリーハウス右手パレードルート方向の通路へ進むように指示されました。
下中、ジャングルクルーズ待ち列最後尾。正面がアドベンチャーランドの門でその奥がジャングルクルーズですが、列は右の方に曲がっていてスイスファミリーのツリーハウスのまわりをぐるりと一周しています。
青空にシンデレラ城が映えます。
パートナー像まえに撮影用のクレーンが設置されていました。