![]() |
2014/09/14 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーランド ハロウィーン最初の週末で連休中日。全身仮装最終日という条件です。というわけで、城前は大撮影会状態になっていました。みなさんチカラの入れようが凄いですね。 |
![]() |
![]() ![]() |
9時ころインしましたが、チケットブースは最初の植え込みに到達するくらいの列があり、入園ゲートにも数十人の列がありました。 すごい勢いでワールドバザール方向に人が流れる状況が続いていて、10時過ぎからランドの入場制限がはじまったのでした。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
9時ころ。ワールドバザールではキャストさんが「ジャングルクルーズに乗る方はトゥモローランド方向にお進みください」と案内中。 ジャングルクルーズのスタンバイ列はパレードルートのパートナー像前をはるかに通り過ぎて、トゥモローランドテラス前付近が最後尾になってました。 |
![]() ![]() |
プラザをほぼ一周して伸びたジャングルクルーズのスタンバイ列は、徐々に進んで10時ころにはクリスタルパレスレストラン横付近までになりました。待ち時間は150分待ちという案内でした |
![]() ![]() ![]() |
シンデレラ城のてっぺんからカラスたちが仮装撮影会を見下ろしてましたよ。 |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーシー 早い時間にインしたため、そんなに大混雑には感じませんでしたが、11時から制限かかったようです。 ハロウィン最初の3連休中日ですしね、天気も良いしW制限は全然想定内の出来事。 人気のアメフロのショーは、9時過ぎの段階でまだ中に入れるみたいでした。 |
![]() |
ハーバーの工事は、両サイドの高さも高くなり中が見えなくなりました 私の予想では、ザンビ前が第二リドアイル、ミッキー広場前が広場拡張かな。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ジェラトーニ関係の店は今日も大行列でした 一番長いのは何故かマクダックスで2重3重になって100分待ち ペグズはポートディスカバリーに伸びて80分待ちでした |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |