![]() |
2014/10/12 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーランド 今日は混むだろうと思ってたけど、こんなに混むとはねぇ〜凄いわ。 今朝はなんとなく早起きして、ちょっと早目に行ってみようかしらと思いながらオフィシャル見たら、なんと!8時に制限開始。 さっさと家を出て到着したのは7時45分、舞浜駅からゾロゾロと凄い人が押し寄せてました。 |
![]() |
7時50分くらいの様子です、もうビックリするくらいの人 手荷物検査はを抜けるのは10分くらいでした。 |
![]() ![]() |
手荷物検査を抜けて振り返ると、ペデストリアンデッキはキャストさんが横一列に並び、既に入場制限体制 そのまま、しずしずと進み、手荷物検査手前でチケットチェックして当日券を持ってる人のみ手荷物検査に通されてました。 この段階で当日券持って無い人もかなり居ると思われ、無茶苦茶可哀想な感じ。 |
![]() ![]() ![]() |
手荷物検査を抜けて入園列はこんな感じです 入園まで約1時間かかりました。 |
![]() |
中は、とにかく人だらけ 早くから空いてるレストラン関係は既に満席状態でした、ジャングルクルーズの最後尾はプラザのパートナーズ像前。 |
![]() ![]() ![]() |
パレードルート、9時くらいの様子 |
![]() ![]() ![]() |
9時の段階でポップコーン売り場はどこも大行列 一番長かったのはトゥモローランドのしょうゆバターかな、最後尾はスタージェットに届きそうな勢いでした |
![]() ![]() ![]() |
そんな大混雑のパークを散策してたらなんと!シーは9時半から制限開始と言う情報が 早速シーに移動。 |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーシー 9時25分到着、ギリギリ間に合ったみたい。 |
![]() |
こんな感じで既に入り口は一箇所に絞られてました、割りとすんなりと入れたけどね 中と右はチケットブースの列、入園は全く待ち無しでは入れました。 |
![]() ![]() ![]() |
入ってみたら、こちらもやっぱり人だらけ 当然の様に、リドアイルはとっくの昔にラインカットでした。 |
![]() ![]() |
人は多いけど天気は良好、風はほぼ無風です こんなに人多いけどBBBの抽選は、この時間は待ち無しでした。 |
![]() ![]() ![]() |
9時45分頃のテーブルとアメフロの様子 テーブルはまだ入れるようでした。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ジェラトーニ、再販3日目でもまだ大行列 ガッレもペグズもマクダも凄い列でした、ちなみにペグズは9時半頃2時間待ち。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
そんな人だらけのシーを散策して出てみたら制限始まってました。 |
![]() ![]() ![]() |