![]() |
2014/10/21 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーランド。 朝から雨が降ったりやんだり。予報どおりですが、ちょっと残念な天気。 ハッピーハロウィーンハーベストは早々に中止が決まって、ミッキーと仲間たちのごあいさつがありますスピール中でした。 明後日くらいまで雨が降りそうです、そして今週末から全身仮装OKの最後の週がスタート と言う事は、ここ数日雨で控えていた人&最後のハロウィーン週末に来た普通の人&最後の全身仮装週末を楽しむ人で土日は大混雑が予想されますね 余談ですが、今から8年前の今日は土曜日だったのですが、まずランドが9時40分に制限開始、そして12時過ぎに解除、その後暫くしてシーの制限開始と言うレアパターンだった日なんですよ。 |
![]() |
10時半過ぎのパレードルート、左からトゥーンタウン・トゥモローランド・ホーンテッドマンション前。だいぶ熱気に差がありますね。 |
![]() ![]() ![]() |
今年のファンタジーランドは趣向を凝らした菊のトピアリーが見所だと思ってます。下左はキャッスルカルーセル脇の菊トピアリー。なんと、木馬の形。この形に仕立てるのって大変そう。 |
![]() ![]() |
下左は10時5分ころの手荷物検査。京葉線が到着したのかすごい列になってました。 |
![]() ![]() ![]() |
下左は本日のジャングルクルーズ |
![]() ![]() ![]() |
秋を感じる2枚。左はハングリーベアレストラン前のシュウメイギク。右はクリッターカントリー入り口のモミジバフウ |
![]() ![]() |
10時50分ころのインフォーメーション&ミッキーたちのごあいさつを横目にアウト |
![]() ![]() |
ディズニーシー 一部空が明るい場所があるのですが、雨が降り続けてます、傘を差さなくてもギリギリ大丈夫・・・と思ったら強くなったりを繰り返し。 こんな天気なので激混みって感じではありませんでした。 |
![]() |
スケルトン・フレンズは雨バージョン、ご挨拶のみでした。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
左)こんな雨だけどフォリーズ待ちの人が若干いました 中)最近、いつも行列が途切れる事ないです 右)オズワルド、再開未定 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
左)10時過ぎのインフォメーションです、ショー関係はキャンセルが出てます 中)今日のハーバーの様子 右)今日もザンビ裏で会った、ハーバーの工事関係者の方々。 |
![]() ![]() ![]() |