![]() |
2014/11/17 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーシー 雲が多い晴れです、日差しが弱いので気温が低く、殆どの人がダウン着てます、風が冷たく冬って感じがしますね 今日は例がなく混む月曜日って事で、かなりの混雑・・・と思ってきたけど普段の月曜日に比べるとやや少なめって感じがしました やたら小学生を連れた親子が多かった気がします。 |
![]() |
今日はいきなり船に乗って奥地に行きました。 |
![]() ![]() ![]() |
ロストリバーデルタの地面、鮮やかに塗り替えられた気配があるけど、まだらに塗られてるのは何故?? ちなみに、右の写真、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの裏、坂道の舗装 最近、やたら掘り返しては埋めの作業をやった後があって、凸凹状態だったけど、工事も終わったのか綺麗な舗装になってました。 |
![]() ![]() ![]() |
ミッキー広場、拡張工事の様子、ステージっぽいのが良く見えます。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
チケットブース近辺、紅葉が綺麗。 |
![]() ![]() |
ディズニーランド こちらも普段の月曜日にしては空いてる方だと思います、不慣れな人には十分過ぎる混雑ですけど。 11月も後半に入りました、今年も残り44日、今日11月17日過去にはどんな事があったかと言うと、身近なところで13年前にアップルがiPod発売しました、今では携帯音楽プレイヤーの代名詞はウォークマンからiPodに変わってしまいましたけど。 そして24年前には雲仙の普賢岳が噴火しました、あれからもう24年なんですね。 |
![]() |
激混みっぽく見えるけど、実はそんなに混んでません |
![]() ![]() ![]() |
10時ちょっと前のパレードルートの様子 |
![]() ![]() ![]() |
トゥモローランドでなんとなく見入ってしまった公衆電話 ISDNって懐かしいわ〜〜、使ってる人居るのかしら。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
そんな訳でかなり冷え込んだパークでした 水曜日から更に寒くなるらしいですよ |
![]() ![]() ![]() |