![]() |
2014/11/25 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
1日、雨が降り続き寒い日でした、こんな天気だからかなり空いてたようです、予報では明日も1日雨らしい。 雨の日はワールドバザールで雨宿りの人が多いせいかペニーアーケードに人が集まります、天気が良い日は殆ど人が居ない寂しいアトラクションですけどね。 レトロと言う言葉を通り越した古めかしいゲーム機が並ぶ、早い話がゲームセンターですけど、先日紹介した今は無きゲームセンター、スーターケードとは趣旨の違ったゲームセンターです。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
店内の壁にはモデルとなったニューヨークのコニーアイランドの写真が飾られています、コニーアイランドは古い遊園地で、映画「BIG]の撮影場所として結構有名です。 1920年代にオープンしたのですが残念な事に2008年9月7日に閉園されてしまいました。 コースターや観覧車は歴史的建造物として保存されているようです。 |
![]() ![]() ![]() |
さて、そのペニーアーケードですが、2007年5月6日まで実は今の倍くらいの広さがあったんです 若いTDRファンの方は御存知無いと思いますが古くからのファンは良く知ってるはず、以前は広くてもっと多くのゲーム機がありましたよね 7年前の2007年5月6日に一旦クローズしました。 |
![]() |
で、2007年クローズして何をしてたかと言うと、その年の5月7日からワールドバザールに入って交差点の右前の一角、全てがクローズして大規模リハブに入りました この年は、パーク中、延々とリハブが続いた年で、下の写真を見るといかに規模の大きなリハブだったか分かると思います。 この長期リハブの後、ペニーアーケードは9月19日に今の狭い形式に変わり再オープンしたのでした。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
余談ですが、同じ日、カリブの海賊も大規模リハブに突入します。 |
![]() ![]() ![]() |