![]() |
2014/12/19 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
朝から無風で快晴でしたが、クリスマスシーズン最後の金曜日で好天なのにかなり空いてるパークでした、明日から4連休にする人も居るのかな? 年末だからそんな人はあまり居ないか。 さて、下の写真はインディー・ジョーンズです 今日私は朝インしてから奥地に行き、インディー・ジョーンズのシングルライダーが何分かかるか試してみました。 |
![]() |
まず、インディー・ジョーンズに到着したのは9時50分、この時スタンバイは40分です。 シングルライダーのシステムを御存知無い方の為にちょっと説明、シングルライダーとは、お一人様で乗るのOKの方専用ラインです、1つだけ空席が出来た場合などに案内される為、通常待ち時間よりはるかに短い時間で乗れます、もちろん、お友達と来てて利用可能ですが、お友達と一緒に乗れる可能性は低いです。 シングルライダーだから可能性低いんじゃなくて可能性ゼロでしょ〜、と思った貴方は勉強不足、シングルライダーでもお友達と一緒に乗れるパターンもあるんです それはともかく、シングルライダーを希望する方は、ファストパスエントランスで 「シングルライダー希望です」 と申告して入ってください。 下の右の写真、左が通常スタンバイの列、右がファストパスの列です、当然ですがファストパスの列だから、どんどん進んで行けます。 |
![]() ![]() |
通常スタンバイの列を横目にどんどん進んで行きましょう。 9時50分に入って、2分後にはファストパスチケットを渡す場所に到着しました。 ファストパスを持ってる方は、ここで通常スタンバイ列と合流ですから、ここから5分以上は待つ事になりますが、シングルライダーの人はここでもう一度、 「シングルライダーです」 と申告しましょう、通常スタンバイとは違う、シングルライダー専用ラインに案内されます。 |
![]() ![]() |
下の右の写真は、通常スタンバイの列です この列を横目に、シングルライダー専用ラインをどんどん進んで行きます。 |
![]() ![]() |
そしてシングルライダー専用の階段を降りて行くとなんともう乗り場に到着です。 乗り場到着は9時53分でした、通常スタンバイが40分の時になんと3分で乗り場到着。 しかし、シングルライダーですからここで、1個だけぽっかりと空席が出るのを待つ訳ですが、私は到着して2分も待たずに案内されました で、先に、お友達と乗れる可能性がゼロでは無いと書いたのは、この乗り場で例えば2個の空席が出た場合、通常スタンバイ列に 「2名様は居ませんか?」 とキャストさんが聞きます、この時2名様が居ない場合、シングルライダーの2名様が案内されます 私の後ろは2名の友達同士でしたが、そのまま2名で案内されてました。 |
![]() ![]() |
そして、インディー・ジョーンズ楽しんで出たのが10時5分でした。 どうでしょ、入って15分後にはもう出てるって凄くない?? ちょっとでも時間を有効に使いたい方、これは是非活用してね。 |
![]() ![]() |