![]() |
2015/01/06 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーシー 9時オープン22時クローズ。ランドよりお得?そのあたりの影響か、閑散期とは思えない驚異のスタンバイ時間になってます。暖かい気温で上着がいらない感じです。 午後短時間降雨があるかもしれません。 |
![]() |
パーク内風強いため日よけパラソル閉じられてます。 |
![]() ![]() |
エントランスからミッキー広場にかけてはまったりムードなんですけどね |
![]() ![]() ![]() |
トイストーリーマニアはファストパス終了。スタンバイ300分待ちという驚異の状態 |
![]() ![]() |
今日からスタートのレベル13。同じ名前のレベル13だけど去年以上に怖さアップしているらしいじゃありませんか。 |
![]() ![]() |
エンポーリオ店内ディスプレー。スウィートラブの展開が始まってます。 |
![]() |
グッズがたくさん発売になった感じ。グッズは未知の領域なので詳しい方ならおわかりになるのでわ? |
![]() ![]() ![]() |
ジェラトーニのショウウィンドウ。下の絵はジェラトーニ作?下右も? |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーランド 10時オープン19時クローズの閑散期パターンです。主要アトラクションスタンバイ90〜120くらいかな。すいてる感じはしませんね 下、イッツァスモールワールドが囲われはじめました。 |
![]() |
10時ちょい過ぎなのでインフォーメーションはクローズ。下右、スターツアーズの列は伸びてません。 |
![]() ![]() |
風が強いので日よけのパラソルは閉じられてます。 |
![]() ![]() ![]() |
スプラッシュマウンテン付近でベリーミニーのグリーティングが行われていました。列は伸びて相当の待ち時間になってます。 今年のベリーメリーミニーはブーツじゃありません。 |
![]() ![]() |
下左、ベリーのカゴがそばに置いてありました。近くのショップにはストラップやピンバッジも販売中 |
![]() ![]() |