![]() |
2015/01/18 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーランド 今日も朝から快晴、昨日みたいに風は強くないけど相変わらず寒いです、アナ雪イベント初の週末は大盛況だったようで、下の写真はアナ雪グリ一時間前のプラザの様子です、凄い人でしょ 閑散期打破プログラムは成功かな? |
![]() |
アトラクションもかなりの混雑でした。 |
![]() ![]() ![]() |
早い時間から飲食関係はどこも人が沢山、左の写真はポップコーン列、アナ雪バケツ人気で特にこのワゴンは大行列。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーシー 冷たい風がハーバーを吹き抜けていきます。ポンテベッキオでメディテレーニアンハーバーを眺めていたら体が冷えてしまいました。 混み具合はランドよりかなり余裕を感じます。10時過ぎの待ち時間がタワテラで90分、トイストーリマニアで120分程度だったから日曜にしてはすいてたかも |
![]() |
左:センターオブジアースのコースがシートで覆われていました。 右:リフレスコス前の噴水、なんと凍りついてます。氷の厚さが1cmくらいあってびっくり。氷を撮ろうと人だかりができてました。 |
![]() ![]() |
左:マリタイムが颯爽と演奏中 中:マンマビスコッティーズベーカリー横のベビーセンター入り口は迷宮入り口みたいですよ 右:本日のハーバーの工事。日曜なのにおつかれさまです |
![]() ![]() ![]() |
本日もダッフィー関係のお店は入店制限中 |
![]() ![]() |
本日のチューリップ。日の光に花びらが輝いて美しい |
![]() ![]() ![]() |