![]() |
2015/01/23 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーランド 今日も10時開園、10時10分に到着してみてビックリ、手荷物検査からゲート近辺、凄い人で溢れてました 閑散期だけどアナ雪効果効いてきてます、昨日雨だったしね。 |
![]() |
1回目アナ雪グリは開園から50分後の10時50分スタート、と言う事でパレードルートは開園30分後には下の写真の様子です。 |
![]() ![]() |
午前中から、ワゴン系はどこも人が沢山。 |
![]() ![]() ![]() |
光るバルーン、昨日から再販開始だそうです |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
ランド到着した時は、そんなに風は無かったけど13時くらいまで滞在してる間に、どんどん北風が強くなってきました 日差しがある分少し良いけど日陰に入ると結構寒い。 |
![]() ![]() |
右)プラザのオリーブの木が晴れるとキラキラして凄く綺麗なんだけど写真じゃ伝わらないので捏造してみました、こんな感じに見えます。 |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーシー 激混みランドと比べると、まったり感漂うシーです。トイ・ストーリーマニア以外の人気アトラクションは1時間待ちくらいじゃないかな。 |
![]() |
ミラコスタ外壁工事は強めの風が吹く中、シートで覆う作業が続いていました。 |
![]() ![]() |
下右、河津桜の芽が割れて一部でツボミが見え始めた感じ。今週末からの陽気で一気に生長するかも。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ミステリアスアイランドの囲いはノーチラス号まで覆われてます。ここまで本格的リハブは開園以来じゃないかしら |
![]() |
下中、四角い囲いで覆われたノーチラス号 |
![]() ![]() ![]() |
ハーバーのイルポスティーノステーショナリーがほぼ囲われました。 |
![]() ![]() ![]() |
帰るとき、まだミラコスタ外壁の囲う作業続いてました。イン直後(シー2段目)の写真より進んでます |
![]() ![]() |