![]() |
2015/01/30 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
関東の広範囲で雪は積もったようですけど、舞浜は1ミリも積りませんでした、雪化粧のパークを期待してたけど残念な結果に・・ こんな事書くと、雪で大変な思いをしてる北国の人が聞くと怒るかな??そんな雪では無く、冷たい雨の1日だったので、そこそこ空いてた感じがします。 さて、最近古い写真を整理してたら下の写真が出てきました、1985年1月に撮影した写真、ちょうど30年前です 開園2年目のバイシクルピアノですが現在のスティーブンスさんとは違う人??同じ人??皆さんどう思います?ちょっとボケボケで判別出来ないですね 余談ですが、奥に写ってるバルーンがゴムのバルーンで懐かしいです。 |
![]() |
パークに来た人は殆どの人が知ってると思います、バイシクルピアノのスティーブンスさん、確かカナダ出身の方で、イクスピアリの新星堂でCDを売ってた時期もあります ランドのアトモスとして、あまりに馴染み深いスティーブンスさんですが、たま〜に長期間居なくなる事はありました。 |
![]() ![]() |
一番近い時期で言うと2006年の春頃から下の写真の方に変わりました、名前は存じ上げませんが、2006年の末まで演奏をしてます スティーブンスさんの様に、周りのゲストを巻き込んで盛り上げるタイプの方では無く、超絶に凄い技で演奏を楽しませてくれる方でした。 私の記憶が正しければ、この方に変わる前後、短期間だけ日本人女性のバイシクルピアノも登場したと思います、写真を探したけど見つからず・・ 誰か覚えていません?? 更に私の記憶が正しければ下の写真の方は90年台後半辺りに一度ランドで演奏してた気がします、これも誰か覚えていません?? |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2007年1月、スティーブンスさんは戻ってきました、そして2015年の今年までずっと変わらず演奏を続けていると思われます。 |
![]() ![]() |