![]() |
2015/02/02 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーランド 例外無く混む月曜日です、下の写真は9時前のチケットブースの様子、開園から1時間近く経ってますが、まだまだ大混雑でした 今日はランドが9:00〜21:00、シーは8:30〜19:00の営業。 手荷物検査からゲートまであるく間、凄い数の中華系団体があっちこっちで待機してました、春節が近い事を実感します。 |
![]() |
インしてみたら、周りから聞こえて来る声の9割は中国語です、小学生くらいの子供を連れた中華系ファミリーで溢れてます あまりの多さに圧倒されてしまいましたわ。 |
![]() ![]() ![]() |
そんな海外からのゲストだらけなのでアトラクション近辺は凄い混雑だけどパレードルートはいたって平和。 アナ雪グリーティングは長時間待って見る程の価値無いしね。 |
![]() ![]() |
スティッチ・エンカウンター、囲いがどんどん取れてます。 |
![]() ![]() ![]() |
今日はワンマンズ・ドリーム2が抽選無い日なので、抽選場は全機種ワンスの抽選です すご〜く流れが早いんだけど聞こえてくる音は、ほぼトゥルルル〜〜ン、でした。 |
![]() ![]() |
左)相変わらず列が長いドローイングクラス |
![]() ![]() ![]() |
右)モニュメント、氷が厚くなってます。 |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーシー 晴れてますが、冷たい風がびゅーびゅー吹いてます。ランド同様中華ファミリーが大挙来園中。インディジョーンズやレイジングスピリッツなど2時間以上のスタンバイになってます。 |
![]() |
左:ゴンドリエスナック前パラソルは風対策で閉じられてます |
![]() ![]() ![]() |
今朝も寒かったですね。リフレスコス前の噴水はまた凍ってました。今回は氷の厚さ5mmくらいでまだ薄いかな |
![]() |
左:河津桜。つぼみが見えてきましたよ 中:緑の変わり咲きのチューリップが上を向けずにうなだれたまま 右:あいかわらず美しく咲き誇ってます。まだまだ見頃 |
![]() ![]() ![]() |
左:リドアイルの照明が、浮き上がる泡のように見えました 右:工事中のハーバーを航行するスチーマーライン |
![]() ![]() |
左:ポートディスカバリーのブータンナニワイバラが咲いてます。こんな時期に咲くんだっけ? 中・右:本日のキンカチャ。ぽつりぽつりと咲いてるようだけど、咲いてるところになかなか当たらない。 |
![]() ![]() ![]() |
本日のエキウム。 右:松の木が新しくなったのに伴って、補強のワイヤーを張る支柱がエキウムのど真ん中に立ったのね |
![]() ![]() |
シーのチケットブース前。グリーンメンが剪定作業中 |
![]() |