![]() |
2015/02/11 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーシー 祭日です、そして無風で晴れ気温も高めで3月中旬くらいの陽気になるそうです、もしかして制限かかるかもね・・・ と思ってインしたら思って以上に少なかったです、ちょっと意外。 でも、ランドが12時10分から制限かかるみたいなので、午後は激混み間違い無しです。 |
![]() |
ザンビ横階段正面の毎日載せてた河津桜、なんと一番咲いてた枝が思いっきり切られてしまいました 何故?? 左の写真、ゴミ箱の上の枝なんだけど、見た人は分かると思いますが、唯一蕾が沢山付いてて今にも咲きそうだった枝、あの枝が根本から切られちゃいました〜、残念。 |
![]() ![]() |
休日だけど、なんとなくマッタリしてるけどインディー・ジョーンズが既に170分(10時頃)だったりするのでキャンパスデー特有の混み方かな。 |
![]() ![]() ![]() |
ザンビ横チューリップ 実は過去に何度か2月11日にチューリップが菜の花に植え替えられました、もしかして今日は既に菜の花かなぁ・・ と思って行ったらまだチューリップでした しかし、菜の花に変わるのは時間の問題だと思います、見て無い方はお早めに。 |
![]() ![]() ![]() |
イル・ポスティーノ前のステージ、完成形が見えてきました 左、中、右とステージは3つに分離して昇降するみたいですね、完成が楽しみです。 |
![]() ![]() |
中)何故かマーメイドラグーン入り口の噴水が止まってた。 |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーランド 晴天、祝日、アナ雪人気。朝から周辺道路が混雑しており、チケットブースは長蛇の列が続いていました。パーク内激混み。その後12時10分から入場制限になりました。フローズンファンタジー効果おそるべし。 |
![]() |
左:今日はジャングルクルーズ順調のようです。右:10時過ぎのチケットブースは長蛇列。 |
![]() ![]() |
9時半ころのプラザ周辺。グリーティング待ちのゲスト多数です |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
驚いたのは、9時半オープンのパークサイドワゴン(ホワイトチュロス)に20人くらいの開店待ち列ができていたこと。ホットチョコレートドリンクのロイヤルストリートベランダにも列がありました。混雑日はたいへんよね。 下右はガゼボ。今日は12時オープンで16時半クローズとあります。営業時間短かっ! |
![]() ![]() |