![]() |
2015/02/19 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーシー 昨日の寒さと雨が嘘の様に朝から快晴で気温がどんどん上がっています、少し風が強くなりつつあるかな。 さて今日から春節です、物凄い数の中国人が・・と思ったら昨日の方が多かった気がします、今日はスタートダッシュ鈍いのか、それとも移動日なのか増えるのは明日からかな。 とは言ってもそれはそれは凄い数の人が既に訪れては居るんですけどね。 |
![]() |
早い時間って事もあるけど、大混雑って感じでも無いなぁ・・・ なんて思ってたら、なんと11時過ぎにタワテラ360分待ちです、360分って6時間じゃ〜ん!!ありえん。 |
![]() ![]() ![]() |
昨日、ハーバーに船が一艘増えたと載せましたが今日は更に一艘増えてました、手前にある船、赤と白と青のストライプの船が昨日増えた Bella Notte その奥にこじんまりと停泊した船が今日新たに増えた船です。 |
![]() ![]() |
スチーマーラインに乗ってハーバーの様子を見てみました ハーバーには関係無い話だけど、スチーマーライン乗ってる時、私の前の列に座ってたオジ様が運行途中、ずっと立って写真撮ったり最後は歩いて場所移動したりしてましたが、操舵手は全くバックミラーを見てなくて気が付きませんでした。 オジ様は立って歩いて周ってはいけないって知らないみたいだから仕方ないけど操舵手の人が見てると新人だったのか、イッパイイッパイで全然余裕無さそうで可哀想なくらい緊張が伝わってきました。 |
![]() ![]() ![]() |
イル・ポスティーノ前、工事の様子、囲いが一部植木に変えられました、中が普通に見えます ステージがかなり立派なのね、イースターで大活躍するんでしょうけど、今から楽しみ |
![]() ![]() |
ポルトフィーノ前の囲いも一部撤去。 |
![]() ![]() |
船旅、風が気持ち良かったです、少し晴を感じるくらい。 |
![]() ![]() ![]() |
朝早い時間は海底は静か、シアターは晴まで無いしね・・・ |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーランド キャンパスデーの高校生と春節ゲストで大賑わいです、でも、もしかしたら今日はシーの方が混んでるのかもしれません。 |
![]() |
風が少し冷たいけど、快晴です地蔵するにはちょうど良い天気 パレードルートは10時前には結構なアナ雪グリーティング待ちの人が居ました。 |
![]() ![]() ![]() |
ウェスタンランドのダイヤモンドホースシューの壁面のポスター。細かく見たかったので上下3分割で撮ってみました。 マークトウェイン号やリバ鉄やビッグサンダーマウテンで山以外なんでも運送しますとか書いてあったのね。速達は追加料金の模様 |
![]() ![]() ![]() |
中)ジャングル・クルーズ、今日は朝から稼働中、暖かいしね 右)ワッフルカンパニーは明後日から復活です。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
11時前の様子、まだまだかなり混んでるチケットブースでした。 |
![]() ![]() |