![]() |
2015/03/10 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーシー 今日は1日晴れの予報でしたが、9時過ぎにインしてみたら東の方向に怪しい雲が広がってました 東京湾が重苦しいのでSSコロンビア号に行ってみたら凄い雨雲が広がっててビックリ あれ〜、雨降るのか?? |
![]() |
![]() ![]() |
朝早い時間のSSコロンビア号は誰も居なくて東京湾の景色を独り占めできます、優雅な気分になれますね 早い時間、ここで東京湾を見ながら朝食とか出来ると嬉しいんだけどな。 |
![]() ![]() ![]() |
東京湾のパノラマ、東の雲が凄いでしょ |
![]() |
昨日は1日雨だったけど朝から晴れてるのでかなりの混雑です 人気アトラクションは3時間以上の待ち、キャンパスデー終盤だもんね。 |
![]() ![]() ![]() |
なんと4日ぶりの青空なんです、ずっと曇りや雨が続いてました 久しぶりに見る青空に春を感じます、気にせいか木々の緑も新緑に見えてしまうし でも風が無茶苦茶強いです全国的に大荒れみたいで、風強いからゴンドリエさんも今日は帽子無し |
![]() ![]() ![]() |
タワー・オブ・テラー、レベル13も残り10日です |
![]() ![]() ![]() |
今日は小学生だけのグループが結構目立ったシーでした |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーランド こちらもキャンパスデー終盤って事で学生で賑わってます、予報には無かった雨が11時前後にパラパラと降りましたが本降りにはなりませんでした。 トゥーンタウンのミニーの家が19日までリハブです、実はミニーの家の桜は例年今頃が見頃なんですよ、今年は一番の見頃がリハブ中で、かな〜り勿体無いですね。 最近、暖かい日が続いたので結構咲いてる雰囲気です 今日も日差しがあって少し暖かいんですけど、風が冷たく感じます、去年の今日は気温が5℃までしか上がらない寒い日でしたが、一昨年の今日はなんと夏日だったんです、関東では27℃まで上がった場所もありました、3月10日に夏日って凄いですね。 |
![]() |
アナ雪グリーティングは、雨がポツポツ降る中、なんとか開催、ウェスタンまでは停止はありました その後は未確認です。 |
![]() ![]() ![]() |
キャンパスデー期間中に先週復活したスプラッシュ・マウンテンは大人気。 |
![]() ![]() |
ピノキオ付近のファルフェロー&ギデオン付近もチューリップだらけになりました |
![]() ![]() ![]() |
左:ハニーハントのキューライン付近は八重咲きチューリップ。 中:ピノキオ横の柱にオレンジ色のチューリップが置いてあってきれいでした |
![]() ![]() ![]() |