![]() |
2015/03/13 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーランド。夕暮れの時間帯に来てみました。ゲート前にはアフター6のゲストの長い列。 インしてみると、ワールドバザールはワンスを見ようと待つゲストが多数。パートナー像付近の人だかりでインフォーメーション方向への通り抜けは困難でした。すごい混雑だわー |
![]() |
ワンスを正面で見ようとゲストが集中する傾向は顕著ですね。真正面方向が特にぎっちぎちの密集状態。 |
![]() ![]() |
アトラクションもショップもトイレも大混雑。 |
![]() ![]() ![]() |
良い感じにイルミネーションが輝きだして美しかったです。 右:6時のエントランス。アフター6のゲストが続々イン |
![]() ![]() ![]() |
同時刻のシー。シーって混んでても混んでるように写らないという感じがしますね。アトラクションの待ち時間を見ていただければわかりますが、かなりの混雑です。夕暮れのシーの景色は美しくて見飽きません。 |
![]() |
![]() ![]() |
シーもイルミネーションが輝き出す時間帯、左の写真は17時50分頃のミッキー広場、ファンタズミック待ちの様子。 広場拡張したから、以前のミッキー広場の景観を台無しにしてた地蔵群が前の方に移動して、とても景色が良くなりましたね。 。 |
![]() ![]() ![]() |
風も無く穏やかなハーバー、この時間はとても素敵な景色。 |
![]() ![]() |
夕暮れのヴェネチアンサイド。いい雰囲気です、短時間インでしたが、何だかとても贅沢な時間が過ぎた気がするシーでした。 |
![]() |