![]() |
2015/04/03 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーシー 今日は開園10分後に到着、春休みだからもっと混んでるかと思ったら、悪天候予報が出てるせいか入園待ち列も短めでした 天気予報では気温が上がると言ってましたが朝は寒かったです。 |
![]() |
8時15分のハーバーの様子、ミッキー広場は既に座り見は絶望的な状態 ミッキー広場中央と右側に撮影機材を設置して撮影準備万端ですが・・・強風吹き荒れてます、おまけに思いっきり曇空で決して良いコンディションじゃないと思うけど準備は着々と進んでました リドアイルは遠目にしか見てないけどまだ余裕で案内中の様子。 |
![]() ![]() ![]() |
オズワルドグリの跡地、すっかり元に戻りました キャストさんが1人前に立ってました、多分終わった事を知らずに来るゲストの為だと思います。 |
![]() |
中)エキウム、成長が加速してます 右)キンカチャ |
![]() ![]() ![]() |
いよいよ、明後日で終わるミスティックリズム、既に列が出来てます 上演時間によって待ち列の場所が全然違うのでキャストさんに聞いてから並びましょう ミスティックリズムが終わると、シー開園以来続いたショーが全て終わった事になりますね。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
霧雨が降り始めたので海底に避難、人少なかったです |
![]() ![]() |
ミスティックリズムは終わりますが、約3週間後にはマーメイドラグーンの新ショーが始まります これはこれで楽しみ。 |
![]() ![]() ![]() |
今日は8時オープンなのにギョウザドッグは10時開店になってました、こんなに開店時間遅かった?? |
![]() ![]() ![]() |
9時半頃、風は更に強くなり霧雨も強くなりました 普通だとキャンセルのレベルだけど撮影隊が入ってるせいか挨拶バージョンで開催したようです。 曇ってて湿度が高くなり蒸した感じになってきたシーでした。 |
![]() ![]() |
ディズニーランド。 朝から曇り空。満開のサクラに無情の風と霧雨です。アトラクションは今日も大混雑。3時間くらいの待ち時間があたりまえになってますね。9時ころだったのでパレードルートで待つゲストは少なめでしたけど、降り出した雨がちょっと心配な空模様でした。 |
![]() |
左:スプラッシュマウンテン方面は黒山の人 右:ハニーハントのファストパス列 |
![]() ![]() |
中:パートナー像付近パレードルートはまだ余裕 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
強風モードでキャストさんがパラソル閉じる作業に追われてました |
![]() ![]() ![]() |
左:ハニーハントのスタンバイ最後尾がパレード終点の扉のところで折り返してました 中・右:トゥーンタウンのヤエザクラ(アマノガワ)はまだ芽が膨らんだ程度。楽しみです |
![]() ![]() ![]() |