![]() |
2015/04/28 詳しい待ち時間はこちら |
ディズニーランド 今日も夏日になりました、昨日よりも少し湿度が高く感じます、少し蒸した夏の暑さです GW前半、まだまだ学校は休みじゃないし、カレンダー通りの企業は休みじゃないので大混雑にはなってません、昨日よりは若干混んできました。 |
![]() |
左:吊り鉢の黄色の花が光り輝いてきれい 中:アドベンチャーランドの咲いたばかりのストレリチア 右:アドベンチャーランドのイペーの花。ブラジルの国の花 |
![]() ![]() ![]() |
左:パートナー像付近のヒナゲシ。びっくりするくらいきれい 中:アドベンチャーランド。ヘゴの新芽?違ったらゴメンナサイ 右:クリッターカントリーの樹木。詳細不明 |
![]() ![]() ![]() |
9時過ぎのイースター待ちの様子、暑そうだよね、今の時期が一番紫外線が強いらしいから日焼け対策気をつけないとね。 |
![]() |
なんとなく、空いて見えるけど、写真から受けるイメージ程は空いてません。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーシー 午前中は弱い風でしたは午後になって少しだけ風が強くなりました、ショー関係には影響は無さそうですけど。 こちらも夏の暑さを感じます、ミッキー広場でのイースター待ちは9時過ぎの様子です 皆さん暑そうでした。 そう言えば4年前の今日、シーは震災から再開した日でファンタズミック初公演の日でした 初演は20時からでしたが、開園と同時にミッキー広場には場所取りで座って待つ人が沢山居たんですよ。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
10時前でセンターが1時間を越えてないって事はやっぱり空いてるのよね。 |
![]() ![]() |
左)ガリオン船がリハブ中で、巨大なビルを建築中の様に見えます 右)ファッショナブル・イースター開始前にミラコ上部のコントロールルームの覆いが外されてました。 |
![]() ![]() ![]() |
急に暑くなったのでエキウムの開花が加速してます |
![]() ![]() ![]() |
ザンビ裏の藤棚は今が見頃。 |
![]() ![]() ![]() |