![]() |
2015/09/22 詳しい待ち時間はこちら |
ディズニーランド シルバーウィーク真っ最中は2日連続のW制限となりました、ランドはほぼ開園と同時にスタートしたようです 予想を遥かに上回る混雑具合でビックリ。 下の写真は9時半頃のペデストリアンデッキ、舞浜駅方向に歩いてる人の半分以上は海外からのゲストでした、混雑時に入場制限やるなんて知らないよね。 |
![]() |
で、手荷物検査前の様子、ここでも聞こえてくる殆どの言葉は外国語 再開は17時の予定だそうです、今日は多分きっちり17時まで制限やる気がする。 |
![]() ![]() |
これは9時過ぎの中の様子 イン出来た友達に送ってもらいました |
![]() |
トゥモローランドは凄い人、スティッチが230分待ちです、ほぼ4時間ね、9時過ぎに並んで入れるのは13時頃。 |
![]() ![]() |
でもね、パレードルートは御覧の通り、連休特有の現象です やっぱショー・パレよりアトラクメイン。 |
![]() |
ディズニーシー 10時ちょっと前の様子、9時過ぎからシーも制限開始です、今日は8時開園ですが、8時15分頃トイマニが390分待ちになったようです、390分って6時間半。 でも、これ待ち時間の入力ミスの可能性もあるので真偽の程は分かりません、でも多分本当に390分だった気がします。 さて、10時ちょっと前の現地の様子はどうかと言うと、当日券を持った人の列がモノレール駅からバス停付近で折り返し、中央の入り口に繋がってました ここでも結構待たされそうな雰囲気、これからインしても何も出来ないかもね、と言う事で2パークパスの私はイン出来ずに帰りました。 |
![]() ![]() |
こんな日はイクスピアリで暇つぶしでもしましょう でも夕方17時まではねぇ・・・映画でも見る? |
![]() |
今日の日刊は全くハロウィーンの雰囲気が伝わらないので、今香港ディズニーランドに行ってる友達が昨日送ってくれたキャラ写真でもどうぞ。 ミッキーとミニーが可愛ぇ〜〜 聞くところによると、HKDLは日本人のヲタだらけだそうです。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |