![]() |
2016/01/22 詳しい待ち時間はこちら |
ディズニーランド 今日はピアリを散歩してからランドに行きました、駅からランドに向かうペデストリアンデッキに人が少なくてビックリでした 舞浜駅に電車が止まるタイミングにもよりますがやっぱ閑散期よね・・と感じる景色です。 |
![]() |
とは言っても毎日書いてる様に閑散期終盤ですこしづつ混み始めています、高校生と中華系ゲストの増え方が顕著です アトラクションは人気アトラクションが60分を超え始めました、閑散期だなぁ・・と肌で感じられるのも来週辺りで終わりかな。 |
![]() ![]() ![]() |
凄いでしょ、城前はほぼ女子高生で埋め尽くされた感ありです キャンパスデーよねぇ・・ 最近寝転んで写真撮る人が減りました、ブームはあっという間に去ったのか? |
![]() |
風も弱く日差しが弱いので少し暖かく感じます、明日から大雪の予報だけど本当に降るの?ッて感じの天気 暖かいからトゥモローランドテラスの外で食べてる人も結構居るくらい。 |
![]() ![]() |
左)センターストリート・コーヒーハウス、大きな工事音がワールドバザールに響いてました |
![]() ![]() ![]() |
ディズニーシー インしたらカムジョインユアフレンドの真最中でした、日差しが強く過ごしやすいので地蔵も楽な日です |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
ザンビ横階段正面の河津桜が開花しました 今年は暖かいので例年より早く咲くかと思ってたけどいつもと変わらない時期の開花となりました |
![]() ![]() |
ミラコスタ改修工事、ドームからエンポーリオまでもうすぐ囲われる気がします オチェアーノ上テラスが凄い勢いで足場組んでました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
これは蕎麦の花?? |
![]() ![]() ![]() |
センター・オブ・ジ・アースのドリルマシン、一年前の今頃は塗り直し真最中でした |
![]() ![]() |
センター・オブ・ジ・アースと言えば、今では当たり前のように使ってるFPでのQRコード パークにQRコードリーダーが付いたFP発券機が設置されたのはセンター・オブ・ジ・アースなんですよ、今から5年前の1月中旬設置されました。 |
![]() ![]() |
今日もランドに夜イン |
![]() |
青い照明は寒さ倍増 昼間は暖かい日だったけど明日から大雪の予報らしく空気がピンと張り詰めた様な寒さでした、今日はランドもシーも22時までの営業なのでまだまだ結構な人で賑わってました。 |
![]() ![]() ![]() |
今日はこんな良い席が当たりました |
![]() |
と言う事でアナ雪バージョン堪能 |
![]() ![]() |
ちょとイクスピアリの情報、おめざで何度から取り上げてる私の大好きなロッキーマウンテンチョコレートファクトリー 今月一杯イクスピアリ1階で販売中です これ無茶苦茶美味しいから是非どうぞ。 |
![]() ![]() |
ピアリアの跡地の様子です、何がオープンするんでしょ?? HPから予想すると以下の2店どちらかだと思います ・マックス ブレナー チョコレートバー(MAX BRENNER CHOCOLATE BAR) イスラエル発、NYをはじめ世界で人気を集めるチョコレートブランド。チョコレートのテーマパークのような店内や、新しいチョコレートの楽し み方など今までにないチョコレートエンターテインメントを提供します。 ・パイフェイス(Pie face) パイ専門店 オーストラリア発祥のミートパイとコーヒーを中心としたパイ専門店。商品に描かれたかわいらしいフェイスマークが特徴。オーストラリアの伝統 的なミートパイのほかセイボリー(総菜)パイ・スイーツパイを販売します。 |
![]() ![]() ![]() |