2017/07/24 詳しい待ち時間はこちら 写真をクリックすると拡大表示されます |
今日もシーに9時半過ぎにイン、毎週判で押したような行動をしています ハーバーはパイレーツの真最中、対岸から最後まで見てました、話には聞いてましたがリドアイルの水の量半端無いよねぇ・・・ とある意味感動で見てたのでした。 |
|
海賊船のお見送り、最後の最後までエンターテイメントに徹して小芝居してくれますよ |
|
で、パイレーツを遠目に見た後はそのまま奥地へこれも先週と同じ行動 奥地へ向かう途中、ヴォルケーニアの長い列や閉じてるパラソルを見て夏休みらしい混雑と強風のシーを実感しました |
|
ほぼ毎回見てるアウトオブシャドウランド 10時10分に入って3割くらいしか埋まってませんでした、夏休みのゲストはやっぱりショーよりアトラクションよね |
|
アウトオブシャドウランド終わって出たら風が更に強くなってました |
|
ザンビ裏、ソアリン工事状況 派手に工事音が鳴り響いてます、鉄骨も派手に見えてきました |
|
11時半頃、ランド到着 シーが結構混んで感じたせいか、かなり空いてる感じがします 待ち時間見ても、ほぼ2桁だし、今年の夏はやっぱりシーの方が人気?? |
|
真っ直ぐ歩けます、って意味分からない人も居ると思いますが、パークが混んでると真っ直ぐ歩くのが困難なんです Deepが10年以上言ってるワードに 例外無く混む月曜日 ってのがあります、下手したら週末土日より月曜日の方が混んでる事があります 逆に週末、意外と空いてたりしても月曜日はほぼ間違いなく混んでたりします それくらい月曜日って混む曜日なんだけど、夏休み&月曜日と言う混む要素ダブルパンチだけど今日のランドは何故かスカスカ感さえ感じました (あくまでもマニア目線) 皆さんシーに行った感あります |
|
ピーターパンやホンテがこんな待ち時間って凄いでしょ?? 夏休みとは思えないよね |
|
新エリア工事状況です、こちらも派手にクレーンが動いてました |
|
今日も2回目燦水!サマービートを堪能して帰りました あまりの風の強さに水しぶきの殆どがウェスタン方向に飛んでました ガラガラのキャストさんが傘で水しぶき避けやってて普段より大量に流れて来るのが大変そうでした |
|
今日のパークの空気感を動画でどうぞ |
|