2017/10/23 詳しい待ち時間はこちら 写真をクリックすると拡大表示されます |
超大型台風が明け方過ぎ去って行きました、7時過ぎには雨は小雨になりましたがTDR近辺の冠水が酷い状態です 車でパークに来る方は分かると思いますが下の写真は舞浜インターです、舞浜交差点が冠水で大渋滞だったので私はこの手前を左に入り舞浜駅北口に行こうと思い、左折しようとしたら車がどんどん深みにはまり、アクセルを踏んでもスピードが出ない状態で、思いっきりビビリまくりでした なんとか無事に駅裏に行けましたが、舞浜交差点の反対車線には浸水してエンストした車が止まってたりして、かなりやばい状況だったんですよ。 |
|
TDR近辺の道路、とにかく凄かったです、この辺りは震災でかなり地盤沈下した場所です、それが影響してんのか?? |
|
そんな大型台風が過ぎ去った9時半頃、シーに来ました、まだ曇り空ですが雨は降ってません そしてなんと風がこの時点では弱い風に変わってました。 チケットブースは御覧の様に空いてる感じ。 |
|
ミッキー広場にもアメフロにもヴィランズ待ちの人がチラホラと居ます 10時くらいから何故か急に風が強くなってきました |
|
人少なく見えますけど、そこそこ混んでます 例外無く混む月曜日ですしね、でも客層を見ると、どうしても予定を変えられない修学旅行生が少しと海外からの団体、そして休校になってこっそり遊びに来たと思われる学生が多かったきがします |
|
エキウム、今年はかなり広範囲に植えられてますよ |
|
ショップ関係が結構閉まってます、多分・・だと思うけどキャストさんが間に合わなかった?? と言うのも中途半端な時間に急いで開店準備してるワゴン系が多かったのよね、社員さんとキャストさんがあっちこっちで一生懸命やってました |
|
左)空席だらけで疾走してました 中)マメラグ前、震災の爪痕がずっと残ってたんですよ皆さん知ってました?? 凸凹がやっと綺麗になりましたね 右)ポルトフィーノの台風対策が派手 |
|
ソアリンの工事状況です、ライドを支える鉄骨??みたいな物が見えますね |
|
|
10時半、ランド来ました チケットブースは少し行列が出来てます、そこそこの混雑です、そしてどんどん風が強くなり始めました |
|
さすがに、仮装の人は少なかったけどそこそこの混雑です、天気回復するからこの後は結構混む様な気がします、絶望的なくらい風が強くなってきて一回目のハロパレは中止になりました、今日一日、ショー関係は厳しいかもね |
|
モンスターズ・インク、秋っぽくなりましたね |
|
トゥモローランドが狭くなりすぎ スタージェットがクローズされていよいよ新しいエリアの工事開始、かなり長期間この状態よね |
|
既に沢山の重機が見えますよ、大工事の始まり |
|
トゥモローランドの大工事とアトラクションのリハブだらけのランドですが、この先の変貌がとても楽しみです |
|
11時くらいには完全に青空に変わったパークでした |
|
今日のパークの空気感を動画でどうぞ |
|