2018/01/19詳しい待ち時間はこちら 写真をクリックすると拡大表示されます 2018/01/18の日刊はこちらをクリック |
リビングでパソコン触ってて時計を見たら12時40分、シーのショースケジュール見たら、レミーの誰でも名シェフは13時10分開始 って事で、自転車で速攻シーに向かいました、気温はそんなに低い訳では無いのだけれど、日差しが弱いので寒く感じます 13時ちょうどにミッキー広場に到着、開始まで10分あるのでハーバーをぐるっと一周 |
|
最近の閑散期は、多いのか少ないのか分かりにくいですね、人通りを見ると多そうなんだけどインフォメーション見るとそんなでも無いし と言う事で、近々来る方、雰囲気混んで見えるけど、以外と空いてますよ・・・って何だか良く分からないアドバイス 今日はランド8時開園、18時半閉園、シーは10時開園、22時閉園です、シーの方が営業時間長いので皆さん、ランドよりシーに来ますよね |
|
風も弱いです、週末辺りから大寒波が襲来で月曜日は、もしかしたら大雪??の可能性もでてきました。 |
|
左)今日はBBB抽選あります、来週の月曜日・火曜日・水曜日は抽選ありません 中)フォートレスで見かけました 右)レミーの誰でも名シェフ、開始直前の様子 |
|
しっかり堪能しました、しつこいけどやっぱ生歌のショーは良いよね。 |
|
ソアリン、工事状況 |
|
レミーの誰でも名シェフが終わってランド向かおうとしたら、バス停に救急車と消防車が止まってました 雰囲気、何か大事件が置きた様子も怪我人が出た様子も無く静かに止まってるだけだったのですが、何かあったのか?? |
|
ランド到着、閑散期の平日だけど今日は8時開園しました 18時半に一旦クローズしますが、19時半〜22時半までは、キッコーマンの貸切りで、ドリームナイト開催です、抽選当たった方楽しんでね〜 |
|
35周年、ワールドバザールはセレブレーションストリートって事で、華やかなデコレーションがされます、そして夜にはプロジェクションマッピングも。 |
|
プロジェクションマッピング?? と思ってワールドバザールの壁を良く見ると割りと平坦で白っぽい壁が多いから、綺麗に投影されるかもね 今年、フローズンファンタジーのシャンデリアが設置されなかったのは、その辺りの準備に邪魔だったからかな? |
|
今日のランドは、かなり閑散期でした、閉園早いからね、スプラッシュ・マウンテンが、ほぼ一日20分以下です アトラクション楽しみたい方々には天国の様な日。 |
|
ワン・マンズ・ドリーム、開始10分前で両サイドがスカスカ状態です |
|
ナイトタイムスペクタキュラーの準備の様子、まだ水は抜かれてないですね |
|
美女と野獣エリア、今日も重機がガンガン動いてました さて、今週末辺りから、そろそろ閑散期の終焉を感じる混み方が始まります、来週辺りからキャンパスデーでテンション上がりまくりの学生で溢れ始めます、そして2月の中旬辺り、次の波として春節の休暇で大陸系ゲストで溢れます 賑やかなパークが戻ってきますよ。 |
|