2018/01/23 詳しい待ち時間はこちら 写真をクリックすると拡大表示されます 2018/01/22の日刊はこちらをクリック |
昨日の大雪から一夜、パークの様子を見にきました。 シー、今日は10時開園、19時閉園、ランドより4時間短い営業時間です、私が到着したのは10時過ぎでしたが、昨日の大雪が嘘の様に晴れ間が広がり気温も高めです、ただ予報では風が強くなると言ってました、10時過ぎの段階から既にその気配があり、風が吹いてます 日差しのせいで雪が溶けるのが早いのですが、それでも今日一日で無くなる量では無いですね。 |
|
エントランスは雪の山が沢山 外国人家族が雪の上に立ってて、お父さんが私に駆け寄ってきて、写真お願いされました、なんとなく東南アジア方面の家族っぽかったから雪が珍しいんでしょうね。 |
|
開園まで除雪が大変だったと思います、通路はほぼ問題無く歩けるレベルで除雪されてます |
|
|
人が入れない所は積もったまま、シーらしい素敵な景色になってます |
|
除雪が追いつかなかった??奥地の橋は通行止めになってました。 |
|
あっちこっちでキャストさんが除雪やってんだけど、スチーマーラインのキャストさんが一番大変そうでした。 |
|
エキウム君、受難 |
|
チューリップ、4年前の大雪程の被害は無かったです、4年前はチューリップ全部が雪で埋まってしまう程の積雪でした。 |
|
アラビアの橋、カストさんが大勢集合、何か撮影やってました。 |
|
風がどんどん強くなってるシーをアウト、ランドに向かいます。 |
|
11時過ぎ、ランド到着 大雪の時だけ見られる風景、パッカー車登場です、集めた雪をパッカー車で運ぶ為に多くのキャストさんセキュリティの方々が作業やってました、とても大変そう、ご苦労様です。 |
|
ランドもシーと同じでキャストさんが総出で除雪作業やってます、パーク内は人が歩く場所はほぼ問題無いレベル。 今日のランドは9時開園、22時閉園って事でシーより混むかもしれません。 |
|
ワールドバザール、天井に雪が積もってるせいか少し薄暗い |
|
通路の除雪、ステージ関係の除雪、どこも大変そう、そして風がどんどん強くなって、この先のショーは大丈夫か?? |
|
|
ウェスタンは、日差しが強いので雪解け早いです、カンベアの屋根の雪解け水が滝の様に落ちてました |
|
|
ショーベース前辺りは除雪完璧です、でもワン・マンズ・ドリームは空席が多いままエンディングを迎えてました。 |
|
今日は割りと暖かくなったけど、今夜から記録的な大寒波襲来です、暫くは毎朝氷点下が続きますよ、近いうちに来る方は寒さ対策万全にして来ましょうね |
|