2018/11/13 写真をクリックすると拡大表示されます 2018/11/5の日刊はこちらをクリック |
久しぶりにイン、なんとクリスマス初インだったりします、スニークの日にも行けたりしたのですが最近パッション低いと言うか、以前の様に初日何が何でも見たいって気力が無い、と言うよりそんな気にさせなくなったと言った方が正しいのかもしれない 多分私と同じ様な人が増えてるんじゃないか??もうすぐ "卒ディズニー" なんてワードが流行るのでは?と思ってます さて、シーの今年のクリスマスショーは評判良いみたいですね、鑑賞方法に多々問題が起きてるようですけど で、しっかり堪能した私の正直な感想、ショーの構成は羅列的で抑揚が無い薄っぺらな内容ですねぇ・・ しかし!!!そんな物は吹っ飛んでしまう生歌のパワー、これは凄い、久しぶりにディズニーの底力を見たと思いました、これで夏イベントみたいにキャラが一切出なかったりしたら私の中で評価MAXなんだけど ってかなりのキャラクタを敵にまわす発言してみたりする。 |
|
実は今日のインはクリスマスのショーより、こっちがメインだったりします、何故か評価が著しく低いアウト・オブ・シャドウランド 私大好きなんです、来年の3月一杯で終わるって発表はかなりショックでした、今日一回目の入は中央席が9割埋まる程度、なんだか勿体無いよね なんでも来年夏からキャラショーになるようで、どんどんシーの良さが消えて行く気がします |
|
毎年、年明け頃から皆さん注目するシーの河津桜が何故か今咲いてます これ、花に詳しい濃縮3倍に聞いたら、台風の塩害で葉っぱが落ちたのが原因で咲いた と説明されました。 |
|
ソアリンの工事状況 コンセプトアート通りになってきましたね、何よりもビックリなのはザンビ近辺の景色に何も違和感無いデザイン |
|
これは、ザンビの裏庭から見た景色 |
|
これは対岸からザンビ越しに見た景色、完全に一体化してるよね |
|
朝雨降ってたせいか、少し余裕ありの感じがしたシーを散歩してランドに移動。 |
|
午後、ランド来ました、去年のクリスマスとほぼ変わってないっぽいのでパレードは来週見ようかな シー以上に空いてる感じがしました。 |
|
美女と野獣エリアの城が、何となく形になってきました 下の行のコンセプトアートのお城だと思います。 |
|
|
これは駐車場側から見た光景 |
|
エントランスの工事 ゲートが囲われてるけど、形が見えてきました |
|
ゲートの工事のせいで、こんな初めて見る様な景色が広がります |
|
|
工事の状況をパノラマでどうぞ |
|
これはシー拡張エリアの様子 |
|