![]() |
2015/03/02 詳しい待ち時間はこちら その1 その2 |
ディズニーシー 18時半に夜のお散歩に来ました、昼間風が強い状況が続きましたが、夜になってかなり弱くなりました、気温は低くありません、ダウンだけで全然OK 今日は例外無く混む月曜日だけど、思った程の激混みにはならなかったみたいです。 |
![]() |
エントランスはキャンパスデーで盛り上がった学生で一杯 アクアスフィアの前で良く上に立って写真撮ってるんだけど、夜は結構危ないと思うんだよね、キャストさんは全然注意する気配は無い、と言うかその状況で撮影してあげてるし。 そのうち誰かが落ちたら禁止事項になるんでしょう。 |
![]() ![]() |
ミッキー広場の新しいスピーカーが思いっきり巨大です、素晴らしいスピーカーシステムですよ、いったいいくらなんだ?? と、そんな事が気になるオーディオマニアな私。 |
![]() ![]() ![]() |
ファンタズミック90分前の様子、雰囲気、ミッキー広場拡張部分が座り見でそこから後ろが立ち見?? ファンタズミック始まる前に帰ったので状況は分かりませんが、もしそうだとすると、以前の様に広場が座り見の人で埋め尽くされる事なくて良いんだけど。 |
![]() |
昼間風強かったけど、テーブルの1回目がキャンセルになってるだけで、それ以外はやったっぽい。 |
![]() ![]() |
ぷらぷらとお散歩。 |
![]() ![]() ![]() |
テーブル、最終回30分前の様子、スカスカでした。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
ファンタズミック40分前でも、こんな感じです。 座り見がかなり前方なのでミッキー広場が凄く広くゆとりが感じられますね、地蔵群で景色が汚れずとても良いかも。 |
![]() ![]() |
ディズニーランド 18時半過ぎに夜のお散歩、丁度ワンス1回目が終わる頃でした、ワールドバザールは人一杯だったけど、そこ以外は割りと平和だったかな。 ランドも今日は月曜日にしては少し余裕があった感じです。 |
![]() |
トゥモローランドも、そこそこの混雑 モンスターズ・インクが朝11時過ぎにシステム調整に突入して再開したのが随分遅い時間だったようでFPのみ案内してました 通常スタンバイが並べる様になったのは20時からのようです。 |
![]() ![]() |
ミニミニを外野から鑑賞、夜のミニミニは良いよね。 |
![]() ![]() |
ぷらぷらと散歩してから帰りました。 |
![]() ![]() ![]() |